今朝はとっても寒くてデッキの睡蓮鉢の水がカッチコチ!!
2センチはありそうな厚みのしっかりとした氷が張っていました。
・・・スケートできそうなくらい!?(笑)
昼を過ぎてもこんな感じで残ってます。(持ち上げてみました。)

朝にはあんまりにも固くて鉢からはずれませんでした(汗)
そんな中、庭作業が着々と進められています。
太陽の光が庭を照らす前の本当~に寒い時間から・・・
(山があるのでなかなか日があたってきません)
土にまだ霜柱が残っている時間から・・・
今朝はチューリップの球根を植えたようです。
(チューリップはこの寒い時期に植えつけ、
あったかくなった3月下旬頃花を咲かせます。)

アーチ下のパンジーも植えつけられました。
寒さに丈夫な苗や球根の植え付けが進められています。
春の花壇はこうして出来上がっているのです。
あと1ヵ月半作業が続きます。春が待ち遠しいですね♪
<昨年の3月中旬頃の写真です>