5月も半ばを迎え、すっかり初夏の陽気です☀
お庭もだんだんと緑が増えていく時期なのですが・・・

今年は天候にも恵まれ、朝晩の気温もさほど高くないせいか
花のもちがとっても良くて、花盛りです。


例年以上の花の数が咲いていて、
今までで一番美しいのでは??とまで言われています。

5月の主役といえば、やはりバラ!!

バラが園内各所で見ごろをむかえてきて、
更に花盛りになっています。
バラは無農薬で育てるのは難しいと言われています。
病気にもなりやすいし、虫もつきやすいお花です。
モネの庭では極力農薬をつかわないで育てています。
容易に農薬を散布してしまうと益虫が死んでしまい
他の草花に影響が出てしまうので、そこで生み出したのが
株元のみハンドスプレーで消毒する方法。
その成果がでて、今年のバラは花付も色も香りも大変美しく咲いています。

オープンデッキに出ると甘いバラの香りがふんわりと
風に乗って香ってきて優雅な気持ちになれます。

花の庭に降りると、目の前には花!花!花!!!!
どこを向いても花が咲いていてお花に包まれているようです。
今の時期の花は背丈もあるので、
お花の迷路の中を歩いているような、そんな気分です♪
オープンデッキから見ると色があふれている花の庭は
画家モネが描いた絵のようでもあり、パレットのようでもあります。

水の庭のバラのアーチも見ごろになっています。


睡蓮と一緒に楽しめるのは今の時期だけの
本当におすすめの時期になっています。
このバラの見ごろは、天候にもよりますがだいたい5月下旬頃までです。
梅雨入りまでがバラの見ごろとされています。
この週末がベストだと思われますので
ぜひご来園お待ちしております♪♪

ギャラリーの入口エントランスに飾っている「クロードモネ」の名のついたバラ。
クリームとピンク色のマーブル模様が可愛いバラです。
ご来園の際はぜひご覧ください♪