明日からフローラルホールにて開催の
前田博史天然写真展「橅史」(ぶなし)。
会場のフローラルホールに搬入・展示されました!!
(ご注意:今回の写真展の写真撮影はご遠慮ください。)
今回の写真展のテーマは「心を澄ませる四国のブナ。」
四国に自生するブナに焦点を当てて、その美しい姿や、育成する環境、森を巡る春夏秋冬の装い、その中に流れる「命の息吹や木々の香り」を通して四国の森の豊かさを写真で紹介します。(写真展パンフレットより抜粋)
詳しくはお見せできませんが、季節ごとに飾られている写真はブナ、そして自然の力強さ、優しさを感じられるものばかり。森の中にいるような感覚になります。
この写真展には安芸市の内原野陶芸館の西邨出さん(陶芸)岡崎壮さん(ガラス工芸)のお二人のブナの森を表現された作品が共演展示されています。
写真を撮られたのはモネの庭の15周年写真集も撮影してくださった天然写真家「前田博史」さん。
高知県出身在住のカメラマンさんです。
7月16日(日)11:00~と14:00~(写真家の解説付き)と7月23日(日)には在廊しています。
今回の写真展に合わせて、7月9日(日)に前田さんによる「写真教室」も開催します。詳しくはリンク先をご覧ください。まだ間に合います!!前日までご予約OKです!
******前田博史写真展「橅史」********
期間:7月8日(土)~23日(日)
時間 :9:00~16:00 ※火曜日は休園
入場料:無料(※お庭の観覧には入園料が必要です)
会場:モネの庭フローラルホール
*************************(ご注意:今回の写真展の写真撮影はご遠慮ください。)