7月もあと2日、あっという間に8月です!!
睡蓮の最盛期(睡蓮の数のピーク)は8月の中旬のお盆の頃です。
7月下旬の今の時期でも、決して見劣りしない数の睡蓮が咲いています。
水鏡も澄んで、睡蓮の色のバランスもとっても良く
モネの見ていた風景をお楽しみいただけると思います。
![川上裕の睡蓮ガイド☆8月編_e0135518_13565012.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201607/29/18/e0135518_13565012.jpg)
睡蓮の最盛期となる中旬の8月14日(土)に3回目の
睡蓮ガイドを開催します!!
ご案内させていただくのは当園の庭園管理責任者川上裕(かわかみゆたか)です。
![川上裕の睡蓮ガイド☆8月編_e0135518_13591527.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201607/29/18/e0135518_13591527.jpg)
※写真は休園日に睡蓮の手入れ作業をしている様子です。
7月に開催した第2回の睡蓮ガイドの時の模様をご紹介します。
![川上裕の睡蓮ガイド☆8月編_e0135518_1411557.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201607/29/18/e0135518_1411557.jpg)
目の前にある睡蓮を例に、種類や生態・受粉方法などについて詳しく説明されていました。
また、川上が本家ジヴェルニーのモネの庭を見て感じたことや
北川村の取り組みやこだわりなど、普段ではなかなか聞けないような話も飛び出ていました。
![川上裕の睡蓮ガイド☆8月編_e0135518_14103534.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201607/29/18/e0135518_14103534.jpg)
光の庭では、睡蓮の花を手に取り、香りを嗅いだり、蜜の味を楽しむことができました。
お客様に味の感想を聞くと、「さわやかな杏仁豆腐のような…甘い水!」とのこと!!
実は事務所スタッフも味わったことのない蜜の味・・・試してみたいです!!
そんな貴重な体験もできる「睡蓮ガイド」、8月は14日(日)の開催です。
事前予約制となっております。
その時々の花や植物の話も聞けますので、ぜひご参加ください♪
![川上裕の睡蓮ガイド☆8月編_e0135518_14112015.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201607/29/18/e0135518_14112015.jpg)
※光の庭でミズカンナについて説明中~
ご参加をお待ちしております♪
**********************************
川上裕の睡蓮ガイド
8月14日(日) 9:00~10:00 ※予約受付中
料金 500円+入園料
***********************************