今週の月曜日。
晴れていたかと思うとザーとスコールのような雨!
そして何事もなかったようにまた青空と厳しい日差し!!
変なお天気でしたが晴れると水滴が太陽の光に照らされて
光の庭に続く散策路のメタセコイヤもきらきら。
地中海風な光の庭は夏の季節が似合います。
光の庭の池は睡蓮の葉っぱで埋め尽くされ・・・
白い大きな睡蓮のお花が咲いています。
その中で見つけたのがこちら。
ハスのお花です。まだ開ききっていません。
桃色の花びらにハナムグリが♪
少しですが光の庭の池にハスの花咲いています。
さて・・前回ご紹介した大きなアザミのようなつぼみのカルドンのお花です。
お花は小さな子供の頭くらい大きかったです。
咲き終わっているのが多くてこれで見納めといった感じ。
もっと早く撮りに行くべきでした。反省です。
光の庭でたくさん咲いていたのがこちら。今からが見頃です。
パイナップルリリーです。
よく見るのが上の写真のグリーン色のもの。
パイナップルのような形をしてかわいいです。
クリーム色で小さなかわいいお花がたくさんついています。
光の庭にはこんな紫色のパイナップルリリーも♪
暑さでへこたれそうになりますが
「水の庭」から少し歩くとこちらの「光の庭」もご覧いただけます。
ぜひご散策くださいね。